ゆるりつ生活「人生をゆるり、凛として生きる」

セクシャルマイノリティの
女性2人で生きていく
ヲタクとしても活動的に
自由に幸福に
実際の生活における
知恵や行動
心の在り方を発信していきます

スポンサーリンク
生活の知恵、経験談

【簡単・無添加】浅漬けの素を使わない!はちみつ×レモンできゅうり漬物|夏バテ対策にも♪

浅漬けの素がなくても、自宅で簡単においしい漬物が作れます!きゅうり・はちみつ・レモン汁を使った、優しくて食べやすい味わい。夏バテが気になる今、ぜひ試してほしい「浅漬け風きゅうりレシピ」です。こんにちは😀律歌です。夏バテ予防に、さっぱりとした...
生活の知恵、経験談

意外と合う組み合わせシリーズ|「あなたは何をかけて食べますか?」

夏の食欲減退に「味変」という選択を。冷奴・餃子・卵とじなど、意外な調味料の組み合わせを紹介。調味料ひとつでごはんが楽しくなる!
生活の知恵、経験談

引越直前!!ガスコンロなどを徹去した最終局面での食事と栄養バランス、そしてコスパを考える

引越し直前でガスコンロが使えない!そんな時期にどうやって食事を乗り切る?お弁当・惣菜・火を使わない食材を使ったリアルな食生活とコスパ・栄養のバランスを詳しく解説します。引越準備中の方必見!
スポンサーリンク
セルフケア知識

どうして夜に眠れなくなるの?眠れない時の過ごし方

【Q&A12選】こんにちは、律歌です☺️みなさん、夜布団に入ってから眠れなくなった経験、ありませんか?私はつい先日、そんな夜を過ごしました。原因は…なんと「お気に入りのアニメを一気見した」こととうとう、気になっていた長編の最終部分でテンショ...
知識の剣

「虚弱体質でもできる!暑さに慣れるための特訓法」

こんにちは、律歌です。私は体があまり強くありません。いわゆる虚弱体質で、体力も低く、暑さには特に弱いです。夏になると外に5分出ただけで体が茹だってしまい、頭がクラクラし、時には気持ち悪さや頭痛も起こります。それでも、今年の夏には大きなイベン...
FX入門

トレーダーの第一歩!チャートを見るとは〜チャートを見るために必要なツールは何?〜

公開日:2025.06.27カテゴリ:トレード初心者講座/環境づくりこんにちは☺️律歌です。今日から数回に分けて、「トレーダーになるための準備」についてお話していこうと思います。今回のテーマはとてもシンプルかつ大切なもの。💹チャートとは何か...
FX入門

【完全ガイド】FXとは?初心者が最初に知るべき用語・仕組み・始め方をわかりやすく解説

FXとは何か?為替・レバレッジ・スプレッド・スワップなどの基礎用語から、口座開設・取引方法までを図解付きで徹底解説。初心者でも理解できる完全マニュアル!
調べてみた

【実食レポ】パートナーも驚いた!?100均の「むぎゅ〜っとむけるグミ」全7種を食べ比べ!

100均で話題の「むぎゅ〜っとむけるグミ」を7種類全て食べ比べ!パートナーと一緒に徹底実食レポ。おすすめの味からワースト評価まで、グミ好き必見のブログです。
趣味の活動

【刀剣乱舞ウェハースはどこで買う?】審神者の皆さんに質問!箱買いの魅力とお得情報、教えます

刀剣乱舞ウェハースはどこで買うのがお得?審神者である筆者が体験したドン・キホーテでの箱買いレポと購入のコツをご紹介!
使ってよかった

夏の水分補給!水筒とその中身は?~我が家の最適解はこれだった~

はじめに:夏の外出は「水分補給」が命綱毎年猛暑が当たり前になっている昨今、外出時の「水分補給対策」はもはや命に関わるレベルの重要事項です。熱中症は屋外だけでなく、屋内や車内でも発生しうるもの。こまめな水分摂取が欠かせません。特に私たちのよう...
スポンサーリンク